このページは で作られています。

で作られています。

専門知識不要で本格的なウェブサイトを作成できる! 無料で試してみる 無料で試してみる


立憲民主党
茨城県第3区総支部



プロフィール

  • 誕生日:1977年(昭和52年)8月19日生まれ
    出身地:茨城県 血液型:O
  • 学歴
    ■ 守谷市立けやき台中学校卒業
    ■ 江戸川学園取手高校卒業
    ■ 慶應義塾大学 法学部卒業
    ■ 早稲田大学院政治学研究科修了
  • 経歴
    ■ 元茨城県議会議員
    ■ 元守谷市議会議員
    ■ 茨城県みなみ農業共済組合理事
    ■ 医療福祉を中心とした人材紹介会社を
      経営し、福祉施設の人手不足に貢献
  • 学歴
    ■ 守谷市立けやき台中学校卒業
    ■ 江戸川学園取手高校卒業
    ■ 慶應義塾大学 法学部卒業
    ■ 早稲田大学院政治学研究科修了

支え合いと分かち合いの温かい政治で明日への不安と格差を小さくする!

与野党伯仲のあなたの声が届く政治

梶岡博樹 6つの主要政策

1.与野党伯仲で国民の声が届く政治
強権的な学術会議の任命拒否問題では国民の声が全く届かない状況でした。また、GO TO トラベルでは特定の業界団体の声を聴いて、科学的な根拠に基づいた専門家の意見に耳を貸さずに、コロナの感染拡大を引き起こしました。このような政治状況を打破するために、与野党伯仲の政治状況を作り出し、政治に緊張感を取り戻し、国民の声が届く、当たり前のまっとうな政治を実現します。
2.社会保障の充実により格差と貧困をなくし、安心できる老後や子育ての実現
コロナ禍で明らかになった社会的セーフティーネットの脆弱性を克服するため、医療・介護・保育・放課後児童クラブ・障害福祉等のベーシックサービスを充実させ、所得格差が、医療格差や介護格差に繋がらないように公助を強化します。また、それらにかかる家計の支出を他の支出に充てることによる経済の活性化を目指します。
3.脱炭素化で災害に強く経済を強化する自然
エネルギー立国
自然エネルギーを推進するために、あらゆる資源を投入し、脱炭素化を実現し、温室効果ガスの排出に伴う気候変動による災害を防ぐと共に、新たな成長分野を生み出し、経済を回復し、雇用を創出します。
3.脱炭素化で災害に強く経済を強化する自然
エネルギー立国
自然エネルギーを推進するために、あらゆる資源を投入し、脱炭素化を実現し、温室効果ガスの排出に伴う気候変動による災害を防ぐと共に、新たな成長分野を生み出し、経済を回復し、雇用を創出します。
4.国土を保全し、食料自給率の向上と食の安全を守る
日本の美しい国土を保全し、農業の有する多面的機能を発揮できるように支援します。食料自給率の向上のために、農業者個別所得補償制度を復活・拡充します。国民共通の財産である種子の維持・開発・普及の重要な手段であった主要農産物種子法を復活します。食品トレーサビリティの促進、ゲノム編集食品など、食品の表示を適正化し、安全・安心な農林水産物・食品の提供体制を確立します。
5.憲法を生かし、人間の尊厳、ジェンダー平等、多様性が尊重される共生社会
誰もが排除されることなく、多様な個性や価値観が認められ、住み慣れた地域で自分らしく過ごすことができ、基本的人権が尊重される共生社会を構築し、選択的夫婦別姓やジェンダー平等を実現します。
6.専守防衛と平和外交で、北東アジアの平和と繁栄をリードする
立憲主義を破壊する安保法制を前提とした現行の外交・安全保障政策から、専守防衛に基づく現実的な平和外交に転換して、北東アジアの平和をリードし、世界の繁栄に貢献します。
6.専守防衛と平和外交で、北東アジアの平和と繁栄をリードする
立憲主義を破壊する安保法制を前提とした現行の外交・安全保障政策から、専守防衛に基づく現実的な平和外交に転換して、北東アジアの平和をリードし、世界の繁栄に貢献します。

今後の街頭演説予定

  • 10月24日(日)
    10時~ 阿見町 カスミ阿見店前(阿見町中郷2-7-24付近)
    14時~ 牛久市 カスミひたち野牛久店前(牛久市ひたち野東4-1-2付近)
    16時~ 龍ヶ崎サプラ店前(龍ヶ崎市小柴5-1-2付近)
  • 10月25日(月)
    9時30分~ 河内町 高松床屋前(河内町源清田1695-1付近)
    11時~ 稲敷市 タイヨー江戸崎店前(稲敷市江戸崎甲3555付近)
    12時~ 稲敷市役所前(稲敷市犬塚1570-1付近)
    15時30分~ 美浦村 カスミ美浦店前(美浦村宮地1211-1付近)
  • 10月26日(火)
    10時~ 阿見町 ピアシティ荒川本郷前(阿見町本郷3-1-1付近)
    16時~ 牛久市 カスミ牛久店前(牛久市神谷6-1-3付近)
  • 10月27日(水)
    10時~ 龍ヶ崎市 タイヨー龍ヶ崎店前(龍ヶ崎市川原代町5588-4付近)
    16時~ 利根町 マツモトキヨシ利根町店前(利根町四季の丘1-16-8付近)
  • 10月28日(木)
    19時~ 取手市 取手駅東口ロータリー
  • 10月29日(金)
    19時~ 守谷市 守谷駅西口ロータリー
  • 10月30日(土)
    8時~ 牛久市 牛久事務所(牛久市栄町5-62-1)
    8時30分~ 牛久市 セブンイレブン牛久ひたち野西3丁目店前(牛久市ひたち野西3-27-10付近)
    9時~ 阿見町 カスミ阿見店前(阿見町中郷2-7-24付近)
    10時~ 美浦村 カスミ美浦店前(美浦村宮地1211-1付近)
    11時~ 稲敷市 タイヨー江戸崎店前(稲敷市江戸崎甲3555付近)
    12時~ 河内町 高松床屋前(河内町源清田1695-1付近)
    14時~ 龍ヶ崎市 龍ヶ崎サプラ店前(龍ヶ崎市小柴5-1-2付近)
    15時~ 利根町 ランドローム利根店前(利根町もえぎ野台2-1-1付近)
    16時~ 取手市 カスミ藤代店前(取手市藤代641付近)
    17時~ 取手市 ヤオコー戸頭店前(取手市戸頭1282-1付近)
    18時~ 最終演説 守谷事務所前(守谷市本町151-1)
    19時30分~ マイク納め 牛久事務所(牛久市栄町5-62-1)
  • 10月27日(水)
    10時~ 龍ヶ崎市 タイヨー龍ヶ崎店前(龍ヶ崎市川原代町5588-4付近)
    16時~ 利根町 マツモトキヨシ利根町店前(利根町四季の丘1-16-8付近)

人となり

働く人のミカタ
大企業と中小零細企業の雇用環境の格差是正に全力投球
バイク遊説
政治を身近に感じていただくために、選挙区内をバイクで遊説しています。見かけた方は手を振ってくださいね。
早朝の駅立ち
全てのことに情熱を注ぐ!「周囲の温度が2℃上がる」と言われます。早朝の駅頭でお会いしましょう。
早朝の駅立ち
全てのことに情熱を注ぐ!「周囲の温度が2℃上がる」と言われます。早朝の駅頭でお会いしましょう。

これまでの活動

政治活動の前に一人の国民としてボランティア活動に積極的に参加しています。お気軽にお声がけください。
中村喜四郎衆議院議員から日本の政治史や政局感についてご指導いただいています。
青山やまと衆議院議員と「守谷さんちの牛乳」を視察。農林水産業を応援しています。
青山やまと衆議院議員と「守谷さんちの牛乳」を視察。農林水産業を応援しています。

推薦者の声

守谷市在住 R・Fさん(43)
友人として心から応援しています
梶岡君は昔から正義感が強く、彼の志は必ずや日本にとって、大きな力となる事を確信しています。
20年以上友人として彼を見てきた私が保証します!
取手市在住 S・Sさん(30)
有言実行、信頼できます
梶岡さんが政治について熱く語りかける姿勢に共感します。何より、梶岡さんのように有言実行を体現されている方だからこそ、これまでの地域発展にご尽力された経験を活かし、日本をお任せしたいと想います。
龍ヶ崎市在住 M・Tさん(36)
後輩として応援しています
どんな小さなイベントでも呼ぶと顔を出してくれるフットワークの良い梶岡さんなら、地域のため、日本のために必ずや貢献してくれると確信しています。
守谷市在住 T・Tさん(68)
定年退職後の楽しみ
今の政治を少しでも良くしてもらうために、ボランティアとして梶岡さんを応援しています。様々な出会いがあって、定年退職後もボランティアを通して充実した日々を過ごしています。若い方々からパワーをもらっています。
龍ヶ崎市在住 M・Tさん(36)
後輩として応援しています
どんな小さなイベントでも呼ぶと顔を出してくれるフットワークの良い梶岡さんなら、地域のため、日本のために必ずや貢献してくれると確信しています。
Facebook
Twitter
YouTube
blog
blog

ニュース・活動報告

2021年10月21日 【任期満了】衆議院の現任期満了日。
2021年4月18日 連合茨城県南地域メーデーにて挨拶をさせていただきました。
2021年11月27日 立憲民主党衆議院茨城第3区総支部長に就任し、公認予定候補者となりました。
2021年9月15日 新しい立憲民主党が誕生しました。
2021年11月27日 立憲民主党衆議院茨城第3区総支部長に就任し、公認予定候補者となりました。

事務所情報

立憲民主党茨城県第3区総支部 事務所

住所 茨城県守谷市本町151-1
TEL 0297-45-4487
FAX 050-3512-2788
FAX 050-3512-2788

簡単30秒 サポーター登録

サポーターのご登録はこちらのフォームからご連絡ください。
フォームから送信された内容はマイページの「フォーム」ボタンから確認できます。
送信したメールアドレスでお知らせ配信に登録する
送信
利用規約・プライバシーポリシーをお読みの上、同意して送信して下さい。